「マイ会計」会計をもっと身近に。世界は会計でできている[石井友二]

社会人の三種の神器は、会計、IT、英語ですが、このなかで最も重要なのは会計です。会計がいかに日々の生活に入りこんでいるのか、また日々の生活を支援するのか、明らかにしていきます。会計を知り活用すれば人生を謳歌できます。充実した人生を送るための会計についてご紹介していきます。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

部門別損益計算は、有益な情報を提供する管理会計の一つ

今回は、病院を事例にとり、部門別損益計算について説明します。 多くの病院では、病院全体の月次損益を情報として意思決定を行っています。 それでは問題点がよく理解できません。どの部署の損益がどのようになっているのかを把握して初めて部署別の課題が…

ミニトマトとバナナにみるマイ会計

先日、たまたま訪れたスーパーの紀ノ国屋で1パック380円のミニトマトか、298円のミニトマトかで妻が迷っていました。いつもは西友で200円台のミニトマトを購入しているからです。 糖度が10という驚異的な甘さ(の表示。客は誰も確認できない。店…

大まかな財務会計と繊細な管理会計が経営を支える

財務会計は報告のための会計であり、管理会計は文字通り管理(マネジメント)のための会計です。 財務会計は、貸借対照表、損益計算書、そしてキャッシュフロー計算書の財務三表が基礎になっていますが、管理会計は縦横無尽にこれらを支える道具として活用さ…

マイ会計は、こうして役立つ

このブログのタイトルは、「マイ会計」世界は会計でできている。会計をもっと身近に、です。 「マイ会計」では説明に、会計の13の黄金のフレームワークを使います。 ブログを始めから見てもらった読者は、すでにこの13のフレームワークの説明を読み終わ…